2,393 ビュー

忘れ去りしベアマンの活路

月曜からへとへとなこーだいです(´・ω・`)


というのも、昨日は丸1日インターン実習で潰れまして、、

何が大変かというと、

”まわりの実習生がみんな頭の回転が速い”

ので、話についていくのがやっとです(´;ω;`)

グループディスカッションでは、

Aさん「〇〇ってさ、けっきょく△△△みたいなことだよね??」

Bさん「あ、そういうことか!つまり、□□□のようにすればいいんじゃない?」

俺「・・・そだね~~(あたま真っ白)」

あああああ、俺の頭にも迅速のルーンを付けたいよぉぉ💦

さて、土曜は月1度のルーン解除無料dayだったんだけど、、、

(ここ3か月くらい、無料dayにほとんどルーン変えてないな・・・)

という印象しかなく、手持ちのモンスターを一通り見渡したところ、、

いました。絶好のキャラが★★★

忘れ去れしアーマン(光ベアマン)です!

サマナを3年前くらいに始めた方なら同意して頂けると思うのですが、当時は302チャンネルで、

「光ベアマンお願いします(ホントニオネガイシマス泣)」

と何度もお願いしてようやく入手するまでがチュートリアルでしたよね・・・

まさか保管庫(永久凍土)生活が続くことになるとは。

しかし、その生活に終止符が打たれたかもしれないと期待し始めたんです♪♪

何かって??

タルタロス「スキル再使用増加」ダンジョンで効果を発揮する”

という情報を先日の公式生放送で入手したんです😁😁😁

ベアマンのスキルを思い出してみると、

パッシブ「自分のターンで攻撃するとき(ここ重要)に、クリティカル攻撃発生すると、自身の体力の20%ずつ味方全員が回復する」

というのがありました!

なので、体力40000のベアマンが攻撃すれば、味方全員が8000も回復することができます😎😎

対人はともかくとして、ダンジョンのオート周回には絶好ですよね(*´▽`*)

注意したいのが、上記の効果は自分のターンで攻撃するときのみ発生するので、反撃での攻撃時は適用外です(´;ω;`)

さあてと、永久凍土から掘り起こされたベアマン、つまりプレイ開始1年目のステータスは、、

(before)

あまりにもひどい醜態なので、あり合わせのルーンを付けたところ、、、

なんということでしょう

(after)

まさか反撃時に上記のパッシブが発動しないとは思いもせず、ごりごりの反撃構成でルーンをつけちゃいましたが、体力もまずまずのところまで上がりました↑↑

近いうちに、タルタロスで使ってみようと考えております。

ぜひ皆さんも、ベアマンの活路を見出してあげてくださいww

最後までお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告