2,474 ビュー

知識の誕生

おはようございます(*´▽`*)

昨日は父親の誕生日祝いということで、焼肉を存分に堪能してまいりました♪

焼き肉でこーだいが一番好きなものは牛タンでございます🐘🐘

たっぷりのレモン汁にたっぷりのネギをかけて食べるタンはたまりませんね😍😍

(月曜日からこんな画像あげちゃって本当にごめんなさい<m(__)m>)

にしてもですが、親と飲む酒ってマジですぐ酔っちゃうんですよね・・・

大学の友人との飲み会ならこれの3倍は飲めるだろっていう感じです🤔🤔

親から何かデバフをかけられちゃうのかな・・・

雷帝調合に向けて

そんななか、雷帝の調合のためにひたむきに努力を重ねまして、、

久しぶりの不完シリーズの調合を完了♪♪

ここまでくればあとちょっと!

今開催中のハロウィンイベントの選択報酬を全てスタミナにして1350エネルギーを得たこーだいは、、、

残念ながら「作業ゲ―」という言葉以外見つけることのできない作業(=周回)を繰り返し、、

貴重な日曜日を「知識」を身につけるために捧げました・・・🎎

フレンド様パワー全開で、次元の結晶も全て使い切りましたヨ😷😷

誕生の瞬間

そして、頑張ったかいもあり、ついに、、

知識get!!

間違えたww

火雷帝🌟🌟🌟🌟🌟get!!

どうですか??皆様よりも調合スピードは早かったですか??笑

せっかくなので、再度スキルだけ確認させてください!

火雷帝のスキル

スキル1:相手を攻撃して50%の確率で強化効果を1つ奪う。

パッシブスキル:自分に強化効果が付与されると、付与された強化効果数に応じて「知識」を獲得する。また、相手または味方が倒れると「知識」3つを獲得する。「知識」は最大5つまで獲得できる。

スキル2:自分の「知識」の数に応じて、体力比率が低い相手から体力比率が高い相手にかけて順番に攻撃する。この攻撃はダメージ量が徐々に上昇していき、「知識」を5つ獲得している状態ではダメージ量の50%分、相手の最大体力を破壊する。この攻撃は「知識」が1つ以上の時使用可能で、使用すると全ての「知識」が消費される。(知識があれば常時選択可)

説明文長すぎぃ💦

要するに、自分にバフがかかったときや敵味方が倒れると「知識」を習得して、その知識の数に応じた攻撃を行うっていうことですね!(あまりわかってない顔)

ルーンですが、個人的に暴走との相性があまり良くないのではないか(知識が貯まらないとあまり意味がない??)と考えたので、

「激怒・意志」なんかで組んでみようと思います♪

近日中に使用感をお伝えする予定です!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告