1,688 ビュー

暴走オリオンへのススメ

日々コツコツこーだいです🙂

コツコツ、コツコツ、研究の実験を・・・

本当に刑務作業?っていう内容(実験)をひたすら繰り返しながらサマナをする日々。

平和っちゃ平和ですね😅😅

そんなななか、

先日のヒロダンでいただきました、”ご乱心様”こと闇ババキンの育成を始めたのですが、、

ルーン強化が盛大に事故ってまして(;’∀’)

れっきとしたアタッカーだと思うので、クリ率を頑張ってあげようとした結果、、

な~ぜか抵抗が80%超え(((o(*゚▽゚*)o)))

こわいこわいこわい・・・

↑の時点で、4番のクリダメ以外は+9ないし+12まで上げてクリ率が上がるように調整をしていたんですがね・・・

クリ率があがりますようにっていう祈りも、、、

とほほ・・・

お前さんもかいw

こういうときに都合よく錬成石を持っているほど余裕はない状況なので、また新たにルーンを掘り掘り・・・

はい、いただきました~~(^▽^)/

苦労して手に入れた神ルーンなんだから、こんどこそ大丈夫でしょぅ(フラグ)

はあ~~い(((o(*゚▽゚*)o)))

努力が一瞬で空気となる瞬間です✨✨

外交の天才じゃないですけど、これこそ

「ルーン強化の天災」

ですよね💦

ぜったいにクリ率を上げさせねえという、強い意志があるんだろうな・・・

ブログとしてのネタを提供するという意味では”天才級”の活躍です🤬🤬

というわけで、上記のような暫定ステータスの頑固おじい様が誕生しました(⌒∇⌒)

なんだか腹が立ってきたので、星5Lv1のまま、次元の裂け目に放り込んでみましたw

すぐ倒されるかな~と思っていたんですけど、

なんと経験値10万をもらえるくらいまでは健闘してました✨✨

やっぱり暴走+乱心の効果で、ターン獲得率がエグイです(⌒∇⌒)

一気にレベルが⤴⤴⤴

この流れでもう1回次元の裂け目に放り投げてみたら、、

完全オートで制覇してました♪

次元の裂け目を2回まわるだけでこんなにレベルが上がるなんて、昔とは比べ物にならないくらい育成が簡単になりましたね😄

・・・・・・

突然ですがみなさん!!

オリオンのルーンは何にされてますか??

結構迅速の方が多いと思うんですよ!

実際、オリオンで先手を取るのは大きいですもんね🐬

実際私のフレンドも、、

だいたい7~8割の方が迅速にされてました。

ということで、提案です!!

「暴走オリオンにしませんか??」

です(⌒∇⌒)

確かに、迅速ルーンに比べると確実に先手をとれるわけではなくなるんですけど、

めっっちゃ暴走します(笑)

暴走ルーンについて意外と忘れやすいこととして

「連続での発動率が22%→12%→6.7%と下がる」

という特性がありました!!

ところが、この連続での発動率は、あくまで”ルーンによる暴走発動率”なので、

セアラオリオンなど、キャラ固有のスキルによってターンを獲得した場合は

「直後の発動率(by暴走ルーン)は22%にリセットされる」

という仕掛けになってるんです(・□・;)

なので、オリオンを暴走にするメリットは、

・他のモンスターに比べて、暴走ルーンの恩恵を強く受ける

なんですね✨

ちなみに、スキル1でのターン獲得率が30%なので、

暴走オリオンがスキル1を打ったときに暴走する確率は、、

なんと、なんと、、

46%

近くもありますよ(⌒∇⌒)

対人戦でスマホを投げつけたくなる3大要因↓

「ペルナに3連続攻撃をくらったとき」

「開幕早々、水パンに相殺攻撃打たれた後の暴走で倒されたとき」

「風アークが蘇生スキル打ったのと同時に回復スキルも使われて風アークが全回復するとき」

つ、伝わります??(笑)

要するに、

「理不尽な暴走」

を喰らったときにすっごい腹立たしくなりますよね!!

今度はこちらが理不尽な暴走攻撃をやってしまいましょう!

ここから4連続暴走なんて、そんなにレアじゃないですよ(^▽^)/

このブログの特性上、あまり攻略系をかくことはないのですが、ぜひオリオンをあまり使われていない方、ぜひ暴走にして暴れましょう♪♪

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告