ほんのちょっとだけ残念なこーだいです😅😅
こーだい「うわぁ、久しぶりだぁ😋😋」
パァァァ~~ン✨✨✨
「・・・・・・・」
まあ、なんとなく結果はわかっていたんですけどね(´;ω;`)
ルーンマスに止まること自体、年に2~3回しかないので、せめて星6ヒーロー確定みたいな感じにアップデートされるといいなぁ~♪♪
ねえ、運営サマァ(⌒∇⌒)!
そして、もっと残念だったのが、、↓のテロップ、、
「あ、、、もう始まってたのね😥😥」
ということで、こーだい、
アドバイザー就任チャレンジ、失敗です(´;ω;`)
どのくらいの応募があったかよくわからなりませんが、一説によるとアドバイザー当選者は50名だったみたいです🐍🐍
とはいえ、他の優秀なサマナブロガー様が当選されていたことを考えてしまうと、、、
ちょっと力不足でしたかね、、()
(ノд-。)クスン。。
取り乱してしまいすみません💦
そんなに悲しんでいるわけではありませんが、
なぜか今年の就活中に喰らった「サイレントお祈り(=企業から連絡来ずに不合格)」を連想してしまったんです😆😆
こーだいはこーだいなりに、このブログで思いをぶつけていければと思いますので、これからもよろしくお願いします(*´▽`*)
というわけで、、
今回のアプデで追加された2次覚醒のキャラについてコメントしていきます🙂
今回追加された2次覚醒キャラは、、
「オオカミ人間」&「マーシャルキャット」。
批判も覚悟のうえで、こーだいの思ったことを書かせていただくと、、
上記の2キャラについて、明暗が分かれた感じがします(´・ω・`)
(もちろん、2次覚醒として追加されただけなので、どちらも単なる上方修正にすぎないんですけど)
明の方は、、
猫さんの方です(((o(*゚▽゚*)o)))
なんといっても、、ミホ(闇猫)ですよ😁
スキル内容を確認してみましょう♪
↑み、見えます??(震え声)
神の声「おぬし、以前はスキル内容を手打ちしていたのに、、さては手抜きしたなw」
すみません😥😥
とにかく、パッシブで追加された「クリティカル攻撃被弾の際は倒れない」という効果が激アツです🔥
水イフやペルナの即死攻撃を回避してからの、必殺”猫パンチ”🐈
この攻撃、めっちゃスタンするんですよね💦💦
おまけに通常攻撃に吸血効果も付与されて大盛況です(((o(*゚▽゚*)o)))
光のデコイとしても優秀で、対人戦デビュー待ったなしです(*´▽`*)
こーだいの天敵、”アイリス(光魔剣士)”とサシ勝負になったら勝ったも同然??
こうして蘇ったミホですが、他の属性も非常に興味深い、、
例えば水属性猫さん。
弱化効果のない相手にはクリ率が100%となって、クリティカルが発動するとさらに通常攻撃を行うという、実質パッシブで暴走を獲得したようなキャラになりました(⌒∇⌒)
さらによくよく考えてみると、
純4以下の水属性のアタッカー、皆さんお持ちですか???
制限時間は3秒です。
3、2、1、、、
はい、答えられませんでしたよね。(笑)
実際、エギル(水バーバリアンキング)なんかはいるものの、相手に盾割り(防御デバフ)が付いているのが前提みたいな側面もあったり、、
エギル同様、耐久面が心配なのは変わりませんが、対人戦のワンポイントとして使えそうです(⌒∇⌒)
・・・・・・・・
一方、「明暗」の暗となったオオカミさんは、、
もう一声っていう感じのスキル内容になってます😭
その中でも、希望の光となりそうなのが、、
水のオオカミ人間🐺
まずは、スキル2の回復に被クリ率ダウンのバフが付与されました(⌒∇⌒)
オオカミ人間は、体力が高いのでこのような防御系バフとの相性がよさそうです。
ただ体力が高いだけじゃなく、”ちゃんとアタッカーとして機能するぞ”というスキル3。
盾割りの発動率がスキルマで60%(従来は45%)となり、決まればかなりの火力が出そうです♪
逆に、残念だったのが、、闇のオオカミ人間。。
追加された内容が、
スキル1:回復デバフ1ターン→2ターン
スキル2:スキルマ時のスタン発動率40%→50%
スキル3(パッシブ):確率で持続ダメージ1個
という、なんとも歯がゆい内容です💦
2次覚醒前からある程度使えた(?)キャラだったかもなので、運営様が過度のインフレを警戒したかもしれませんね。
とはいえ、回復デバフ1ターン→2ターンなんかは、あまり強化できなかったことに対する帳尻合わせ感がすごいです(水のオオカミ人間は1ターンのまま)。
はい、ということで、あくまで個人的な感想を述べました。
永久凍土(保管庫)からいよいよ這い上がってきたミホ。
暴走・保護で育ててみます♪