ヘトヘトのこーだいです(´ω`)
研修でしごかれています💦💦
大学と違って、実習系の研修は非常に丁寧に行われるので、落ちこぼれるということはないのですが、非常に疲れるんです。
先日もブログを書こうとして部屋でPCを立ち上げたと思ったら・・・
気づいたらベッドの上で眠っていましたw
そんなわけで、寝落ちしないように仕事から帰ったら速攻でブログを書くようにしてます😄
さて、最近のサマナですが、、
ワールドボスだけは着実に成長してきたかもです✨✨
過去最高記録がでました(^▽^)/
筋トレ(ルーン強化)の成果が数値に現れるのは嬉しいです♪
というわけで、1軍メンバーは強くなっているはずなんですが、、
赤星ギルド相手のギルバトでは未だに3タテ喰らったりしてます😥
以前なら、
「キャラが足りないからだ~!」
「施設・ルーンが強化しきれていないからだ~!」
っていう言い訳がたくさんできたのですが、
キャラも揃ってきて、施設・ルーンも強化がほぼ上限まで来てしまった今、
「シンプルに弱いだけじゃん⚡」
という現実を見せつけられた感じがします・・・
とはいえ、すぐには変われないので、
まずは速度が1でも速いティアナを作ることを目標にカイロス周回中です😄
水琴奏者はドラダン10階で使えるのか
さて、タイトルにも書いた、
「水琴奏者、ドラダン10階で使えるか」
という内容の検証に動いたこーだいでして、、
運よくスキル3がMaxまで育ち、
ほどほどに強化🔨
ちなみに、ドラゴン10階の免疫クリスタルの速度が100~105程度だったと思うので、それより少し速い位の速度に調整しています。
いざ、検証開始~~🚀
早速ですが、キャラ編成に悩みますw
こちらは、今までのこーだいのドラゴン攻略パーティでして、
まずはお役御免のヴェルデを水琴奏者と入れ替えたわけですが、、
あ、、、
↑× 3回・・・
1体変えるだけでこんなにもバランスが崩れるんだということを思い知らされました<(_ _)>
久しぶりに焦るこーだい💦
1時間の間、試行錯誤を重ねた結果、、
こちらのメンツで初めてすることができました😀
クリアタイムは、、
61秒・・・
ちょっと遅くなりました()
ここから検証開始です!
ようやくスタートラインです(笑)
10回プレイした結果、
事故率は10%でとりあえず合格圏内⭕
最速タイムは
55秒ということで、なかなかもどかしい結果となってしまいました💦
この原因は何か。
ボス戦で水琴奏者がスキル3を打てない状況になりがちなことです( ゚Д゚)
どうしても中ボスで水奏者の番が周ってきてしまうので、そこでスキル3を使った瞬間、Boss戦までにクールタイムが回復せず、
「君の役目はなくなった・・・」
という結末を迎えてしまいます💦
(スキル3はスキルマです)
そもそも、ドラダンにおける水奏者に求められている役割って、
”Boss戦で自分の最初のターンにスキル3を打つこと”
だけなのに、それすらも果たせそうにないんです(´;ω;`)
なので、こーだいの場合はちょっと使えそうにないというのが結論です。
一方で、
Boss戦まで1度も水琴奏者にターンを廻さずに行ける方なんかは、結構いいタイムが出るかもしれないな~
と思います(⌒∇⌒)
結果、自分が弱いせいじゃないか~~
ということになってしまい、ますます委縮しております・・・