残業戦士、こーだいです(´・ω・`)
12月は、毎日4H残業でして、12月9日の時点ですでに28H・・・
月間80Hペースという驚異的なスピードですww
職場先輩からは、
「まだできてないのぉ~~??」
と煽られる一方で、所属グループ長からは
「なんでそんなに残業してるの~~??」
とね、、
(も~~~皆さんと違って、そんな簡単に仕事できませんよ~~)
と言いたい気持ちを必死に抑え、23時に帰宅しております。
帰宅してから待っているのは、、
以前もお伝えした、大量のミカンたち🍊🍊
ヤケ酒ならぬ、ヤケミカンとなってまして、、
1日5個くらい食べてたらあっという間になくなりました💦💦
↑のミカンを、1つも他人にあげることなく1週間で平らげてしまったわけですw
最近PCのキーボードをタイプしている際にふと手をみてみると、なんか手が黄色いような・・・
身体がミカンで染まった証拠ですね😆
さて、サマナ界に話を持っていきますか!!
最近、ギルドショップで販売されている特殊召喚石の数が2→5に増量されてますね。
まあ、「今までよくもこんなに少量販売してたな」という部分はあるかもですね(笑)
だんだん純5が揃ってきて、不思議召喚による純5被りリスクを踏まえ、不思議より特殊召喚への価値がますます高まっているブログ主なのでこんなこと書いているんでしょうねw
さて、特にサマナ界では大きなイベントもない今日この頃ですので、、
対人戦について最近思っていることをちょっと書いてみます。
最近いやらしいな~~っていう防衛パーティが増えてきましたよね。。。
一昔前だと、
「水パン・トリアーナ・風ドルイド」
といった、無限ループ戦法がはやったりして苦しめられましたが、対策パーティ色々研究されてきて、最近は減ってきましたね、、
代わりに最近増えたな~~と思うパーティについて、何件か触れたいと思います!
まずはこちら!!
風オデンとヴィゴル+火属性(アヌビス等)の組み合わせ。
こういう相手がいると、ギルバトのHPゲージのヘリが遅いですよねww
皆さんも避けてるんだろうなってw
実際、風オデンとヴィゴルの相性は中々で、風オデンを倒そうとペルナ等のアタッカーを入れてしまうと、ヴィゴルのスキル3で一気に持ってかれたりします💦💦
そんな相手に対峙しなければならなくなったら、、、
私ならこんなパーティで行きます。
(何ら変わらないいつものパーティじゃないかwww)
皆さんからの失笑が聞こえてきますが、でもこれが勝率高いのです・・・
とにかくヴィゴルより先手を取る。これにつきますm(__)m
そして風オデンに爆弾を集めて、さっさとあの世に行っていただきます♪♪
毎度この形になればよいのですけどね・・・
続いて、、
光マーメイドが入っているパーティ全般について。。
(光マーメイド+アルタミエル+ダリオンも多いですよね)
光マーメイドのパッシブによって、攻撃がミスるは、どんどん回復されるはで、対戦していて一番イライラするキャラです(´;ω;`)
そんな相手に対しては、、
出ました爆弾パーティww
結局俺にはこれしかないんです。。。
ただ、経験上モーリーに意志が付いているケースは少ないということと、(意志がついていたとしても)バステトのシールドがあれば、ペルナの攻撃を1ターンは耐えられるという勇気をもって、ティアナの代わりにバステトを用いています。。
こうすることで、2ターン目まで持ちこたえれば勝機が出てきます♪♪
今回はモーリーに意志がないので、1ターン目爆弾作戦を決行。
モーリーさえ倒してしまえば、あとはひたすら相手が暴走しないことを願う運ゲーですw
そして、本日最後に紹介するパーティが、、
最近というか、ビーストライダー実装直後から流行り出したパーティですね。。
3体ともアタッカーという、珍しい構成ですが、なかなか倒せない。。。
こういう相手に挑むときは、、
爆弾パーティではありませんww
さすがに、Lスキが速度となっているパーティのダフニスの場合、超最速で動いてくることが多く、何度ティアナがワンパンされたことか・・・
という苦い経験を踏まえ、
”デコイパーティ”で挑むことにしてます😅
こうすることで、確実に3ターンくらいは持ってくれるので、その間に1体でも倒そうという狙いです!
こんな感じで、耐えて耐えて反撃のタイミングを狙います!!
はい、というわけで、つらつらと書いてみましたが、
苦手だなという相手に対しても、ちょいちょい挑んで最適なパーティを考えたりしております。。
そのせいでギルバト3連敗なんかもしたりしますがw
(ギルメンの皆様ごめんなさい。。。)
ちょっとでも参考になれば幸いです♪♪
おっと、そろそろタワーをやらなければでした~💦💦
ではでは~~