1,847 ビュー

スペシャルリーグ開幕♪

アホさと申し訳なさでいっぱいのこーだいです(´;ω;`)

先日、自宅用に「外部ディスプレイ」Amazonで購入したんです。

「これで夢のマルチモニターだ~♪」

なんて調子乗りながら。

購入後、配送状況はどうかなっと思って見てみたら、、、

宛先:大学の研究室先 !!

ええええええええぇぇぇぇそれはまずい。。。

たまらず配送業者の佐川急便さんへ電話。

佐川急便さん「宛先の変更ですか?ああ、もう配達前の営業所まで届いているので転送料金がかかってしまいます()」

俺「転送料金いくらかかります?」

佐川急便さん「えっと・・・荷物が大きいので、1810円になりますぅぅぅ(´・ω・`)」

俺「・・・ではそのまま研究室に運んじゃってください(絶望スタン状態)」

そのあとはお察しくださいなのですが、

研究室で馬鹿にされるやら、帰りの帰宅ラッシュの電車内で申し訳なさの塊を感じるやらで、、とんだ1日だったなぁ。

ちなみに、荷物はこんな感じでした。

鞄よりもだいぶ大きい、この箱を抱えて帰りました。。。

電車で隣り合わせだった方、申し訳ないです_(._.)_

ただ、モニター自体は素晴らしかった!!

ものによっては中古で5000円もかからないので、自宅でノートPC等で作業される際にとても便利ですよ~

外部ディスプレイのAmazonサイトはこちらです!

スペシャルリーグ開幕!!

スペシャルリーグが開幕しました!

今回は、SWC2018大会のルールを採用しているみたいです。

正直、いつもの私なら、こんなスペシャルリーグは完全スルー🖐🖐🖐

ワリーナ以上にポイント交換効率が悪いですからね。

まさかこのスペシャルリーグについて日記で触れるなんて思ってもいなかったのですが、、

結論からいいますと、

ちょっとはまってしまいましたww

まず今回のルールについて確認しましょう。

①まず、お互い全てのキャラの中から1体ずつBanできる (pre-ban)

②あとは通常のワリーナと同じ

となっております🙂

いったい全体どこが面白いのかというと、このpre-banシステム!!

世の中のプレイヤーが、一番相手にして嫌なキャラがわかるということなんですよね~~😁😁

実際にやってみた

実際のpre-banの結果です。

私は、なんとなく免疫シールドを貼ってくる雨師が嫌だったので毎回このキャラを選択!

なるほどなるほど、風妖精王ね!初手スキル3を使われて痛い思いをしたんだね、きっと(自分にもブーメラン)

ぎゃあ~ティアナ。。。これは持ってる私からすれば激痛(>_<)

おい、ちょっとまってww アルタミエル(光アーク)なんてほとんど持ってないでしょww

あ、、、この人とフレンドになりたい()

という感じで、けっこう楽しめます😎😎

このスペシャルリーグの欠点として、普段のワリーナ以上に1戦あたり時間がかかるんですよね。。。

というのも、pre-banの選択時間が60秒で、pre-banが確定したあと、手持ちのキャラを確認する時間という謎の30秒が挟まれるので、1日30戦やるのはさすがにしんどいですね😖😖

たしなむ程度に遊んでいきま~す(*^-^*)

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告