こんばんは。こーだいです(´・ω・`)
いつの間にか、オリンピックが始まっていましたね✨
部屋にテレビがないため、開会式含めてほとんど見れていないですが、
開会式ではドラクエのテーマ曲も流れたようでどんなものだったのか興味があります🤗
思えば、オリンピックのチケットを求めて公式サイトから抽選応募に参加した2~3年前がとても懐かしいですね!!
そんなことを言っていると、
まさかまさか、10周で3枚もガチャ券もらえてしまいました(*^▽^*)
カイロス12階での不思議召喚書のドロップ率が1%程度という調査結果も聞いたことがあるので、ありがたい限りですね✨
さて、私が最近はまっているのが、タワーHELLでして、
「なんとかしてでも光闇召喚書が欲しい🔥🔥」
という気持ちが強いです!!
というわけで、、
先月分のタワーの反省を活かし、
ヴェラードの速度を230まで上昇させました(*^▽^*)
この超速ドラゴンを率いて、相手よりも確実に先手を取る戦略で行きました。
1階は難なくクリア♪♪
2階は、、、
途中で怪しくなりましたが、
なんとか1発クリアを果たしました。。
そして、鬼門の3階がやってまいりました・・・
ここから敵の速度が大幅に上昇してきます。。。
↑こちらは、ヴェラードの速度UPをさせていた際に、実験として速度210のヴェラードと戦わせてみた際に、水忍者の方が速度で上回っていて絶望したときの写真です。
そして、速度220程度まで上昇させて水忍者を上回ることができたのですが、、
今度は画伯の速度に負けてしまいさらなる絶望を味わうことに・・・
ということで、ヴェラードの速度をLスキ含めずに230まで上昇させたわけです。
230まで上げたことで、先手は取れるようになったのですが、、、
他のキャラの速度が遅すぎて優位な状況が1瞬で終わってしまいます・・・(笑)
ということで、、
ボス戦で少し活躍度が落ちるバレッダに代わり、回復キャラ兼、5段ダメージを与えられるニッキーさんを召喚しました。
Lスキの速度がなくなって、再びヴェラードの速度を画伯が上回ってしまったので、
画伯がスキル3を打たないようにお祈りタイムでした(⌒∇⌒)
ここからお互い激しい猛攻の嵐で、気づいたときには
ボス以外の敵をせん滅させましたが、こちらもアタッカーを切られてさあ大変💦💦
・・・でしたが、ニッキーさんの回復力が凄まじく、絶体絶命のピンチまではおきませんでした(⌒∇⌒)
ということで、タワーHELL3階初突破です(*´▽`*)